2020.2.3.

期待されていることに感謝する、、、

期待というものは、「諸刃の剣」です。エネルギーになることもあれば、反対にプレッシャーになることもあり得ます。

特に他人からの期待は、後者になりがちです。かけられるほうも、ムリして応えようとしてしまいます。
「頑張れよ」「『できる』と信じているよ」「絶対にうまくいくよ」……

 最初のうちは、確かにそうした多くの人の声がエネルギーになります。かけられたほうも「やってやるぞ」と意気に感じています。

順調に滑り出したときは、その他人からの期待は追い風です。多ければ多いほど、かけられたほうは前に進んでいきます。

障害があったとしても、ラクラク飛び越えてしまいます。そのまま順風満帆に進んでいければ、なんの問題もありません。

このときしておくことがあるとすれば、期待してくれる人への感謝。それがあれば、期待は、エネルギーのまま。

好事魔多し。うまくいかないことが起こって、歯車が狂い出すと、その期待はもはやエネルギーではなくなります。

何に変わるのかと言うと、プレッシャー。正確に言うと、変わるわけではありません。本人が勝手に「プレッシャーだ」と感じてしまうということ。

「早く結果を出せ」「何をしているんだ」「もっとやれよ」……
以前から期待してくれている人が同じように「頑張れ」と言っているにもかかわらず、そのように聞こえてしまいます。勝手に脳内変換して、自分自身へのプレッシャーとしてしまいます。

その原因は、過度に応えようとすること。うまくいかなかったときに、期待に応えられない自分自身を責めてしまっています。

別に1度や2度の失敗くらいなんとも思っていないのに、「自分がダメだから、失敗してしまった。申し訳ない」と思ってしまいます。そこまでする必要はまったくないにもかかわらず……。

期待は、エネルギーにもプレッシャーにもなります。「応えよう」とすると、プレッシャーになります。「ありがたい」と思えば、エネルギーになります。どちらになるのかは、自分次第です。