トラブルが起きるのは、たいてい「欲」が突出したとき……。そう言ったとしても、過言ではありません。もっともこう言ったとしても、なんのことか分からない人がたくさんいるようなので、少し説明します。
人間には、さまざまな欲があります。食欲や所有欲、金銭欲、自己顕示欲、安全/安心欲、コミュニケーション欲、学習欲などなど……。挙げれば、キリがないほど。
そのいずれにも当てはまりますが、「いい/悪い」はありません。どれも人間の生存に必要な欲であり、うまくコントロールできれば、自分自身、また周りにもプラスになります。反対に、その欲が暴走すると、トラブルが起こります。
たとえば、金銭欲が暴走すると、誰かがソンをするのもお構いなしに自分の利益を確保しようとします。
ソンをした人が「やりすぎだ!」と金銭欲が暴走した人に訴えて、大きなトラブルになります。あまりにも分かりやすい図式ですが、ほとんどのトラブルはこういうカタチになっています。
あるいは自己顕示欲が暴走すると、誰かと協力して何ごとかを成し遂げたときでも、「私が中心になってやりました」と、1人だけアピールするようになります。
一緒にやったほかの人たちは事実に反することを言われて面白くないから、「あの人はウソを言っている!」と抗議することになります。こうして無用なトラブルが発生します。
繰り返しますが、欲自体は悪いものではありません。1つの欲が突出して、なおかつ暴走すると、無用なトラブルに発展しかねないだけのことです。
逆に言うと、欲をうまくコントロールすることができれば、トラブルを回避できます。それは、自分自身だけでなく、周りの人にとっても好ましいことです。
欲のコントロールと言うと、難しく聞こえそうなので、こう考えるとすんなり理解できるはずです。それは、「欲をバランスさせる」こと。
いくつもある欲のどれか1つを突出させるのではなく、バランスがよくなるように持つようにします。具体的に言うと、金銭欲を突出させるのではなく、コミュニケーション欲や学習欲などとのバランスがとれれば、ガツガツすることもなくなります。
自己顕示欲だけでなく、コミュニケーション欲や安全/安心欲などとうまくバランスできれば、ほかの人を押しのけて1人だけ目立とうすることがなくなります。
欲のバランス――。これがうまくできれば、トラブルと無縁の人生を過ごせます。
(朝の独り言☆)
大山さんが、両膝人工関節の手術で入院していますが、術後のリハビリをFBでシェアしてくれています。
私は大山さんにボクシングを教えて頂いていますので、格闘技から生き方や仕事での考え方で活かせることが多くあります。今回、大山さんのリハビリからは、コツコツ積み重ねていくことの大切さを痛感しました。また、歩行のリハビリ以外にできる身体のトレーニングも必要だと思いました。一日の出来ることの無駄を無くした 前向きな復帰に向けての努力が本当に素晴らしいです。不思議とトレーニングの時は痛そうな感じなく頑張っていましたが、帰りは痛そうに歩く姿を見ていましたので、痛みなく歩ける姿が楽しみです。
大山さんに手術後の目標は と聞きましたら、「軽いランニングしたいですね」と話していました。遠くからリハビリを応援したく思います。